LeyLine(レイライン)|神奈川県伊勢原市の就労継続支援A型・定着支援事業所LeyLine(レイライン)|神奈川県伊勢原市の就労継続支援A型・定着支援事業所

Philosophy事業所理念

Philosophy事業所理念

LeyLineは福祉事業所と⼀般企業の間の存在でありたいと思っています。 私たちは、就労⽀援は道に落ちている⽯を予め取り除くことではなく、つまずく前に⽯の 存在に⾃分で気付いてよけたり、つまずいたら踏ん張り、転んだら⽴ち上がる⼒を育むために伴⾛することだと思っています。
そのため、⼀⼈⼀⼈の⼒を評価しながら、利⽤者さんが⾃⽴・⾃律して仕事を進られるようにサポートしています。

利⽤者さんからは「福祉事業所で⾃⽴して仕事に取り組むというのが新鮮だった」「何年も単調作業は続けられないと思ったからここに通いたいと思った」「企業就職には⼀歩踏み出せないけれど、福祉事業所で全⾯的に養護されるのに違和感があるので、ここがちょうどいい」というお話をよく聞きます。

また外部企業の⽅からは「⼀般企業と変わらない仕事内容で驚いた」「利⽤者と⽀援員の⾒分けがつかない」との感想を頂くこともしばしばです。このような環境のため、働くうちに⾃分に⾃信がつき、毎年複数名がA型から⼀般就労へステップアップしています。そして、卒業⽣の多くは「就職後のカルチャーショックはほぼなかった」と話します。
「やった事ないけどやってみよう」を何度も繰り返しながら、自分で自分の可能性を見出せるよう、その人に合った「ちょっと背伸び」を提供できることが、LeyLineの価値なのです。

Origin事業所名の由来

Origin事業所名の由来

夏至の朝日が照らす光の道をレイラインと呼びます。
別名 太陽の道と呼ばれ、そのライン上には富士山をはじめとした数々のパワースポットがあるそうです。

一年の中で最も長く太陽の光が降り注ぐ夏至の日を「人生の豊かさ」に、太陽の道にいくつも聖地がある事を「挑戦の道のりある沢山のチャンス」に準え、障害者就労支援事業所にLeyLineと名付けました。

historyLeyLineの歴史

historyLeyLineの歴史

2018年
伊勢原市桜台で「ワークショップ伊勢原」として誕生。(就労継続支援A型・就労移行支援)
2021年
伊勢原市伊勢原へ移転。「ばななの木伊勢原」へ改名。(就労継続支援A型・就労移行支援・就労定着支援)
2024年4月
就労移行支援を廃止。A型に特化した事業所に生まれ変わると同時に「LeyLine」へ改名。

Employment continuation support就労継続支援A型

Employment continuation support就労継続支援A型

LeyLineでは、障がい者雇用の場を創出しており、働きやすい職場づくりを行い、自立した社会生活を送るための支援を行っています。

利用者一人一人の特性や体調に応じてお仕事を提案提供できるよう幅広くお仕事を取り入れております。

就労継続支援A型におけるスコア表

Contract work業務請負作業

企業様の工場で作成している製品の加工を主に行っております。
忍耐力・集中力・器用さなどを養う訓練になっております。最初は自信がない方でも、少しずつ自信を持てるように施設内での軽作業を通して一般就労に必要な知識と能力を高めることを目的としております。
個人だけの作業でなく、周囲と連携して行う作業もあるので仕事場でのコミュニケーションや仕事に対する姿勢を学ぶこともできます。

工業製品製造業務

銅板にゴムチューブを巻き付け加熱加工し整形するお仕事です。

小物部品検査加工業務

イメージ画像です

コツコツと繰り返し作業が好きな方に向いているお仕事です。

Sales/production work販売・制作系作業

kiddingroom

「Kidding rOOm」では、障害のある方たちがファッション雑貨の通販を中心に作業を行っております。
インテリア、バッグ、雑貨、アクセサリーなど様々な商品を扱い、商品の仕入検品から出荷に至るまでの多様な作業を分担して行なっております。通販の仕事には個性や特技を活かせること、また挑戦し学べることが多く詰め込まれています。
オリジナルアクセサリー制作は、一つの製品を完成まで責任を持って担当して制作しています。

PC作業

データ入力や撮影、写真加工などネット販売ページの制作等、多岐に渡る仕事を行っていただきます。

ネット販売業務

ネット販売に関する入出荷業務を行ってもらいます。様々なスキルを身に付けることができます。

デザイン業務

アイデアから完成まで丁寧に一つずつ制作します。購入していただけると、喜びや自信につながっています。

Off-site work施設外作業

パートナー企業からの業務を引き受けて、その企業に出向き仕事を行います。その仕事は現場での作業だけでなく、チームワークの協調性を育てたり、各自が責任感を持ち、持続力を発揮して作業に取り組むことも含まれます。現場では、その企業の従業員やパートタイムのスタッフとも交流する機会があります。こうした多様な人々との接触を通じて「社会とは何か」を学び、社会に溶け込むことが施設外就労の目的です。

検品作業

品質や数に問題がないかを検査する作業を行ないます。こまかな手作業が得意な方や、几帳面な人に向いている仕事です。

ライン作業

一定のスピードでモクモクと作業に没頭することが好きな方に向いているお仕事です。

カウント作業

作業に没頭することが好きな方、コツコツと繰り返し作業が好きな方に向いているお仕事です。

Employment retention support就労定着支援

一般就労をしている障害のある方が長く職場に定着できるよう、さまざまなサポートをします。
就労定着支援では、障害者雇用枠での就労を含め、一般就労をしている障害のある方が働きやすくなるような手伝いをします。
障害のある方の就労上の問題解決を支え、また、障害のある方を取り巻く社会的資源に対しても必要な連絡調整やアドバイスを行っていきます。

勤務先への訪問

就労の相談

time schedule1日のタイムスケジュール

10:00~10:55
朝礼・業務
10:55~11:00
5分休憩
11:00~12:00
業務
12:00~12:50
昼休み
12:50~13:55
5分休憩
14:00~15:00
業務
15:00~15:10
清掃・終礼・日報

※モデルケースとなりますので、施設外作業の場合は、勤務先のタイムスケジュールに準じます。

User's voice利用者の声

Aさん 発達障がい

自分に発達障害があるとは知らずに生きてきました。
そのため、今だにショックも大きいのですが、これからは自身の障害を認めて、今までの失敗を教訓にして新しい仕事に真摯に取り組んでいきたいと思います。
私が今まで多くの方々に支えられてきたことが、よく理解でき本当に感謝でいっぱいです。

Bさん 精神障がい

はじめての環境に不安もありますが、自分自身の成長のために新たな挑戦をすることにワクワクしています。事業所での生活を通じて新しい友人を作り、自分が何を学び、どのように成長できるかを見つけるのが楽しみです。
この機会を最大限に活用したいと思っています。

Disability type/age障がい種別・年代

レイラインの就労継続支援A型には様々な症状や様々な年代の方がいらっしゃいます。
利用されている方の年齢は幅広く、現在は20代後半の方から60代の様々な年齢の方が利用されています。
その中では、20代~30代の「これから働きたい」とお考えの方が多いです。

障がい種別

年齢別

Company会社概要

事業所名株式会社アプリス(LeyLine)
代表取締役大島義晴
設立2017年9月
所在地神奈川県伊勢原市伊勢原1-14-18 岩崎ビル4F
資本金500万円
従業員数25名
事業内容就労継続支援A型及び定着支援事業所「LeyLine」運営
コンサルティング及び研修事業

Contactお問い合わせ

相談・見学随時受付中!

利用を希望される方はもちろん、ご質問・ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

0463-75-8916

営業時間
9:00~17:00
定休日
隔週土曜・日曜・祝日